またシャンソン歌手ソワレさんのコンサートにゲストで呼んでいただき、歌わせていただきました。
2021年の5月24日、世間はまだ緊急事態の日です。
出演者は毎回4曲を歌うとのことで、今回も新しい曲を選んでいただきました。
Jane Barkinさんの「Di doo dah」です。歌ってみました!
セルジュゲンズブールさん作曲の歌で、とてもかわいい歌ですね。
ジェーンバーキンさんが海辺で歌う映像がYouTubeに上がっているのですが、潮風になびく長い髪と白いシャツとピタピタのジーンズを身につけた細い体がとても綺麗です。
歌も全く気取らず、つぶやくように歌っていていいですね。
この曲は、多くのかたにカヴァーされているようです。
本当はフランス語で歌うのがきっと一番素敵なのですが、私はフランス語が出来ないし、歌を聞く方も意味が少し伝わった方が楽しいかなと思いまして、英語に訳されているサイトなどをみつつ、フランス語の言葉も辞書で調べたりしながら、日本語に訳してみました!
フランス語の響きが素敵なので、最後の方はそのまま少し残してみました。
なので、文法的には少し変かもしれないのですが、歌として聞いた時に雰囲気が伝わるとイイなと思ってます。
先日、歌ったときのメモを残しておきます!
元のフランス語の歌詞の下に、日本語歌詞を加えています。
Di Doo Dah
作詩・作曲:Serge Gainsbourg
訳詞:モモコモーション
Di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
Mélancolique et désabusée
メランコリックすぎるかな
Oh di du Di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
わたしなんてgarçon manqué
o di doo
o di doo di doo dah
O Di doo di doo dah
Je n'ai jamais joué à la poupée
可愛いくないà la poupée
o di doo Di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
Je griffe ceux qui essaient de m'embrasser
I scratch those that try to kiss me
壊したい de m'embrasser
Les autres filles
se posent pas de questions
ふつうじゃない
女の子で
Elles courent les rues et les dancings et les garçons
Pas si cons
いつも男の子と騒いで
ばかり
O Di doo Di doo di doo di dah,
Di doo di doo dah
Difficile de m'imaginer
不思議だよdem m'imaginer
それはo di doo di doo dah
O Di doo di doo dah
Qu'un de ces quatre ça va m'arriver
こんな気持ちm'arriver
di doo di doo dah
O Di doo di doo dah
Mélancolique et désabusée
メランコリックすぎるよね
だって
di doo di doo dah
O Di doo di doo dah
J'ai je ne sais quoi d'un garçon manqué
男の子みたいだし
Oh di do Di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
Je suis l'portrait d'mon père tout craché
父親にそっくりで
En chantant
di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
Quand il m'accompagnait au lycée
でもどうかな au lycée Les autres filles ont de beaux nichons
他の娘とちがうけれど
Et moi moi je reste aussi aussi plate qu'un garçon,
plate qu'un garçon,
胸もぺたんこ。
付き合ってくれないかな?
Que c'est con
ダメかな?
うたお Di doo di doo di dah,
O Di doo di doo dah
Difficile de m'imaginer
こんな私de m'imaginer
En chantant 歌おう di doo di doo di dah,
Oh Di doo di doo dah
Qu'un de ces quatre, ça va m’arriver.
はじめてのça va m’arriver
ーーーー
かなり意訳ですが、歌いやすくて自分的にはまあまあの出来です(笑)
他のサイトで英語に訳されていたものがあったので、それを参考にフランス語の単語なども調べてみました。
フランス語の歌を日本語にするのはなかなか難しいですね!細かい子音がたくさん入っていて、それでいろんなニュアンスが伝わるのでしょうが、日本語だと文字数が限られてしまうからです。
訳していて面白かったのが、
Et moi moi je reste aussi aussi plate qu'un garçon,
胸もぺたんこ。付き合ってくれないかな?
Que c'est con
ダメかな?
の箇所なのですが、plateというのは英語と同じで「平面」「平坦」「フラット」「板」みたいな意味のようで、 おそらくは、plate qu'un garçonというのは、「少年のように(少年よりも?)ペタンコ」という意味ではないのかなと。間違っていたらすみません!フランス語に詳しい方、今度あったら、教えてください。
映像の中でも、この箇所を歌うとき、ジェーンさんが少し笑いを混ぜているので、きっと自分の小さな胸のことを恥ずかしそうにしているのでしょう。でも、そんな不思議な魅力の私はどう?といたずらっぽく誘っている感じもします。
そして、先日までは、ゲストとして出演したのですが、トーク中に、ソワレさんが「モモコ、毎回来てよ」とおっしゃってしまったため(笑)、次のソワレシャンソンコンサートにも出演することになりました。
次は6月28日です。興味がおありの方は、シャンソニエPetit MoaのHPなどでご確認くださいませ!https://petitmoa.jp/schedule/
Comments